認知症鍼灸・普及啓蒙活動

講師:兵頭明センター長

2022年06月12日(日)
 (公社)全日本鍼灸学会東北支部ハイブリッド認定A講座
  講演Ⅱ [A]講座 テーマ:「認知症と鍼灸」
  講演Ⅲ [A講座] テーマ:「認知症と鍼灸治療」実技披露含む
2022年04月06日(火)
 横須賀市老人クラブ連合会研修会
  テーマ:「東洋医学による人生100年時代への備え&実践」
2021年11月07日(日)
 日本中医薬学会シンポ講演
  テーマ:三焦鍼法の意義について ~超高齢時代における役割と可能性~
2021年10月03日(日)
 群馬鍼灸師会講演
  テーマ:「認知症の人に対する鍼灸治療の実際」
2021年06月27日(日)
 佐賀県鍼灸マッサージ師会講演
  テーマ:
   第一部:「認知症と鍼灸治療」~三焦鍼法の理論と配穴~
   第二部:「認知症の人に対する鍼灸治療の実際と可能性」
2021年03月07日(日)
 愛媛鍼灸師会講演
  テーマ:
   第一部:「ツボを使った認知症予防・介護予防への挑戦」
       ~健脳・健寿のためのツボ・チャレンジ講座~
   第二部:「認知症と鍼灸治療」~三焦鍼法の理論と配穴~
2020年10月04日(日)
 北海道札幌視覚支援学校附属理療研修センター 研修講座
  テーマ:
   午前:認知症予防・健康寿命の延伸に対する東洋医学の考え方と今後の可能性
   午後:認知症に対する鍼灸治療の取り組み ~三焦鍼法を中心にして~
2020年08月06日(日)
 中医鍼灸サークル・典薬寮会講習会
  テーマ:認知症の人に対する鍼灸治療の実際
2019年11月17日(日)
 (一社)大分県鍼灸マッサージ師会 学術講演会
  テーマ:
   午前:認知症の人に対する鍼施術・対応の仕方の実際①
   午後:認知症の人に対する鍼施術・対応の仕方の実際②&デモンストレーション
2019年9月15日(日)
 (公社)愛媛県鍼灸師会 東洋療法試験財団認定第3回生涯研修会にて講演
  テーマ:認知症に対する鍼灸治療の役割と可能性
      ~認知症の人に対する全人的・総合的な鍼灸治療のアプローチ~
2019年5月12日(日)
 第68回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 愛知大会
  シンポジウム5 テーマ:「かけがえのない記憶の再興戦略 ~鍼灸の挑戦~」
2019年2月3日(日)
 (公社)広島県鍼灸師会 第36回 はり供養祭り並びに特別講演会
  テーマ:
   午前:中医学的鍼灸治療の実際
      ~老年症候群に対する全人的・総合的な鍼灸治療のアプローチ~
   午後:認知症に対する鍼灸治療の取り組み&その成果
      ~認知症の人およびそのご家族を支えるための鍼灸治療の取り組み~
2018年3月11日(日)
 2018年 浅川ゼミ会講演会
  テーマ:認知症に対する鍼灸治療
      1、認知症に対する鍼灸治療の実際とその治療効果の可否
      2、認知症に対する鍼灸治療の社会的問題点
2018年2月25日(日)
(一財)東方医療振興財団 日本東方医学会 学術大会
   ~教育講演~
  テーマ:認知症の人およびそのご家族を支えるための鍼灸治療の取り組み
2018年1月14日(日
 (公社)全日本鍼灸学会東北支部 福島講座
  テーマ:認知症と鍼灸
      ~認知症の方に対する鍼灸治療の実績と可能性~


2017年11月12日(日)
 神奈川衛生学園専門学校 掌敬会(同窓会) 第6回セミナー
  テーマ:「認知症の方へのアプローチ&手応え」
      ~認知症の方に対する「あはき治療」の実績と可能性~
2017年10月15日(日)
 大分市鍼灸マッサージ師会創立110周年記念講演会
  テーマ:「認知症の人およびそのご家族を支えるための鍼治療最前線」
2017年7月2日(日) 
 横須賀三浦鍼灸マッサージ師会 平成29年度第1回学術講習会
  テーマ:「認知症の人およびそのご家族を支えるための鍼治療最前線」
2017年2月26日(日
 (公社)千葉県鍼灸マッサージ師会主催 第2回学術研修会
  テーマ:認知症の人に対する、あはき治療の実際と可能性
 ~今こそ羽ばたけ!21世紀の志ある鍼灸マッサージ師達よ!~
2016年12月25日(日)
 (一社)日本統合医療学会 第20回学術大会in東北大学
  シンポジウムSY02 テーマ:「認知症に対する鍼灸治療の試み」
SY02-1:「認知症に対する鍼灸治療の試み」
 演者:松浦正人(公益社団法人日本鍼灸師会)
SY02-2:「鍼刺激による認知症改善」
 演者:兵頭 明(学校法人後藤学園中医学研究所)
SY02-3:「認知症患者への刺さない鍼、擦過鍼を使った試み」
 演者:吉村春生(公益社団法人日本鍼灸師会)
2016年11月5日(土)~6日(日)
 世界鍼灸学会連合会学術大会東京/つくば2016にてポスター発表
  ポスター発表テーマ:
Effect of Sanjiao Acupuncture treatment for patients with dementia or lifestyle disease
-A report by Gold-QPD acupuncturists-
認知症に対する三焦鍼法鍼治療の効果‐Gold-QPD 鍼灸師による報告‐
Masamichi Nakamura (中村真通),Akira Hyodo (兵頭明)Han Jingxian (韓景献), Oichi Kawanami (川並汪一)

2016年10月15日(土)
 第15回 学校法人後藤学園 ライフエンス学術研究大会
  テーマ:「文部科学省委託事業・認知症専門鍼灸師育成プロジェクト」


2016年9月25日(日)
 鍼灸医療系教員のための認知症セミナー
  1、教員のための認知症セミナー開催の目的
   2、本日の配布資料の内容と、それぞれの役割と可能性について
  3、卒前教育に認知症教育をどのように導入するか
2016年6月11日(土)
 第65回 (公社)全日本鍼灸学会学術大会・北海道大会
  パネルディスカッション3 テーマ:「フレイル予防と鍼灸~超高齢社会に対する鍼灸師の意義~」
  演題:「認知症の人に対する鍼灸師の役割と鍼灸治療の可能性」
2016年5月29日(日)
 (公社)山口県鍼灸師会主催・前期学術講習会
  テーマ:日本の超高齢化問題、認知症対策に対する鍼灸治療の実際と可能性
2016年1月30日(土)
 NPO法人先端医療福祉開発研究会 公開定例会
  テーマ:認知症に対する鍼治療の最新情報
2016年1月10日(日)
 (一社)川崎市鍼灸マッサージ師会・新春講演会
  テーマ:臨床技あり『認知症と鍼灸治療の実際』
      ~今こそ羽ばたけ!21世紀の志ある鍼灸マッサージ師達よ!~
2015年11月15日(日)
 第7回 牧田中医学セミナー2015
  演 題:超高齢社会2025年問題に挑む
      ~超高齢社会における醒脳開竅法の果たせる役割と可能性~
2015年11月7日(土)
 第68回 新日本医師協会・全国研究集会 記念講演・シンポジウム
  テーマ:「ともに歩む認知症医療とケア」
  シンポジスト ■高杉 春代(保健師:アカシア会教育部長・介護統括部長)
          ■足立 美幸(介護福祉士:グループホームアカシヤの家 副主任)
          ■兵頭  明(鍼灸師:後藤学園中医学研究所 所長)
2015年10月31日(土)
 第11回 日本鍼灸師会全国大会・学生交流会
  演題:認知症の人に対する鍼灸治療の実際と可能性


2015年6月21日(日)
 (公社)北海道鍼灸師会学術講演会
  演 題:多職種連携をベースとした認知症に対する鍼灸治療の実際と可能性
2015年4月18日(土)
 第298回 熊本県東方医学研修会(日本医師会生涯教育講座)
  テーマ:認知症に対する多職種連携による鍼灸治療の実際と可能性
2015年2月15日(日)
 公益社団法人 埼玉県鍼灸師会 第4回学術講習会
  演題:「認知症の人に寄り添う中核的鍼灸専門人材の各種連携の中での役割と可能性」
2014年11月1日(土)~2日(日)
 第21回日本未病システム学会 in OSAKA
  シンポジウム5(SY5):東洋医学・非薬物療法を統合した認知症予防と対応
座長 武田雅俊 大阪大学大学院医学系研究科 精神医学
   福生吉裕 一般財団法人博慈会 老人病研究所
S5-1 脳血流と認知症
   ○猪原 匡史 国立循環器病研究センター 脳神経内科
S5-2 漢方薬により老化を遅延させることで認知症予防を試みる
   ○田上 真次 大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室
S5-3 鍼灸による認知症への対応~各種連携の中での認知症への取り組み~
   ○兵頭 明  学校法人後藤学園中医学研究所  →抄録はこちら
S5-4 高齢者の認知機能低下とその予防
   ―認知トレーニングと作業療法による大規模た施設短盲検RCT―
   ○林  紀行 大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室
S5-5 生活習慣病と認知症
   ○神出 計  大阪大学大学院医学系研究科 総合ヘルスプロモーション科学講座
2014年9月13日(土)~14日(日)
 第4回日本中医学会 学術総会
  シンポジウム①「認知症ケアの最前線」
  ・知覚・感情・言語による包括的ケアコミュニケーション:ユマニチュードの実践
     (国立病院機構東京医療センター 総合内科 本田美和子)
  ・高齢社会における化粧セラピーの期待
     (資生堂リサーチセンター 谷田正弘、日本大学工学部・医学部兼担 酒谷薫)
  ・鍼灸による認知症への対応~各種連携の中での認知症への取り組み~
     (学校法人後藤学園 中医学研究所 兵頭明)
  ・高齢者の運動療法の認知機能に対する効果:光学的脳機能計測法による認知機能評価
     (日本大学工学部・次世代光学技術研究センター、医学部・脳神経外科 酒谷薫)
2014年6月21日(土)
 第289回 熊本県東方医学研修会(日本医師会生涯教育講座)
  テーマ:認知症に対する中医鍼灸の治療戦略と症例報告
2014年5月18日(日)
 第63回(公社)全日本鍼灸学会 学術大会 愛媛大会 シンポジウム3
  テーマ:「超高齢社会における鍼灸治療の役割と可能性~認知症への取り組み~」
   座長: 江川雅人 (明治国際医療大学 保健・老年鍼灸学講座 教授)
  シンポジスト:
  「認知症の診断と治療」
    近藤啓次 (こんどう心療内科 院長)
  「認知症患者を取り巻く地域の現状・課題・展望」
    山本 豪 (社会福祉法人ふたば会 社会福祉士)
  「各種連携のなかでの鍼灸による認知症への取り組み」
    兵頭 明 (学校法人後藤学園 中医学研究所 所長)
2013年2月3日(日)
 愛媛中医学研究会特別講座
  テーマ:『認知症に対する鍼灸治療の実際と全国的取り組み』
       ?超高齢社会における鍼灸の役割と可能性?
2012年5月27日(日)
 山梨県鍼灸師会主催 第1回学術講習会
  演題「認知症と鍼灸治療」
2012年1月14日(日)
 第15回 日本統合医療学会(埼玉大会)
  テーマ:認知症に対する鍼灸治療の実際と取り組み
      ?統合医療による全国的取り組み?
2010年8月29日(日)
 日本中医学会設立記念シンポジウム
  テーマ: 「認知症に対する鍼灸の取り組みについて」

TOPへ戻る

Designed by CSS.Design Sample